思創堂スタッフブログ「ワンログ」
【最新版】徳島県でWeb制作が依頼出来る制作会社5選
2022.07.05
- WEB・グラフィック
ホームページを作ろうと制作会社を検索してみたけれど、
「たくさんありすぎて悩んでしまう」「どんな違いがあるのか分からない」という方いませんか?
それもそのはず。
何とWeb制作会社は全国で1万社以上もあると言われ、その中から自社に合った会社を見つけ出すのは、意外に大変なことなのです。
そこで今回は、徳島で本当におすすめ出来るWeb制作会社だけを5つ厳選!
会社の概要に加え、特筆すべきポイントや料金プラン、制作メニューなどを詳しくまとめました。
目次
株式会社思創堂(しそうどう)
「株式会社思創堂」は大阪に本社、東京に事務所を構える映像制作会社です。 本社は大阪ですが国内外の出張OK◎ オンラインツールを活用して、全国の法人・個人問わず対応してくれます。 また、徳島在住のスタッフを雇用し、制作業務を通して徳島県を元気にしようと 代表取締役自ら日々奔走している活気ある会社です。 メーンの事業は映像制作ですが、Webやグラフィック制作、システム開発、オウンドメディア・ECサイトの運営、Webサイトの保守運用サポート、撮影業務など幅広く展開しています。 映像制作会社が母体となっているため、ホームページ制作における映像・写真などの素材作りはもちろん、ロゴやページデザインといったグラフィック制作まで一貫して任せられるのが魅力です。 さらに、動画・写真撮影だけ、編集だけ、テロップ入れだけなど部分発注にも柔軟に対応してくれます。 制作業務は、一社完結型のワンストップ体制で無駄がなくスピーディ。 自社で全てを制作するため、作品はどれも統一感のあるハイクオリティなものばかりです。 中間コストを省くことで費用も抑えられるので、制作費があまり出せないという方にもおすすめです◎-価格帯(料金プラン)
・保守&運用サポート:月額2万円〜 その他は要問い合わせ-納期目安
要問い合わせ-Web制作メニュー
・コーポレートサイト ・採用サイト ・ECサイト ・LP(ランディングページ) ・オウンドメディア ・他言語対応 ・システム開発&構築 ・保守&運用サポート-Web制作以外の制作メニュー
動画制作 ・会社案内動画 ・商品(商材)紹介動画 ・店舗紹介動画 ・採用求人動画 ・施工動画 ・取扱い説明動画 ・アニメーション動画 ・3DCG動画 ・ドローン空撮動画 ・海外ロケ撮影 ・ライブ配信 ・映像(動画)編集 ・VR動画 ・インタラクティブ動画 グラフィック制作 ・ロゴマーク ・名刺 ・DTP ・オリジナルグッズデザイン ・展示会ブーストータルデザイン ・アパレルデザイン ■会社概要 会社名:株式会社思創堂 所在地:大阪市天王寺区清水谷町1-9 1F(大阪本社) 東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第6葉山ビル4F(東京事務所) 電話番号:06-6765-8786(大阪本社) 03-6811-1471(東京事務所) URL:https://www.shisodo.com/ 設立:2008年株式会社AND(アンド)
「株式会社AND」は、徳島県徳島市にあるWeb制作会社です。 2020年設立のフレッシュな企業ですが、徳島県でホームページ制作No.1の実績を誇る「comman(Web会社)」と徳島のタウン情報誌を発行する「あわわ(タウンコンテンツ会社)」の元社員がタッグを組んで生まれた会社とあって、経験&スキルは折り紙付きです! デザイナーやエンジニアなど、担当クリエイターは全て女性! Web制作の他に、グラフィック制作やWeb担当者の育成、ホームページ・サーバー管理、ドメイン・メールアドレスの取得代行、写真撮影、セミナー開講など痒いところに手が届くきめ細やかなサービスが満載。 ホームページには、制作実績や料金プラン、お客さまの声なども掲載されているので Web制作が初めての人でも利用しやすい会社です。 「見やすい・分かりやすい・スタイリッシュ」の三拍子揃ったWeb制作会社をお探しなら、 ぜひ株式会社ANDに依頼してみてはいかがでしょうか?-価格帯(料金プラン)
ホームページ制作 ・ホームページ(簡単なページプラン): 25万円〜 ・ホームページ(一般的なページプラン): 40万円〜 ・ホームページ(こだわったページプラン): 60万円〜 ・ホームページ保守:月額8千円 ・独自ドメイン:1,280円〜 ・ドメイン代行取得:3千円 ・メールアドレス取得(6個目から):月額500円 ・写真撮影(2時間撮り放題):4万円 ホームページリニューアル ・ホームページリニューアル(簡単なページプラン): 20万円〜 ・ホームページリニューアル(一般的なページプラン): 40万円〜 ・ホームページリニューアル(こだわったページプラン): 60万円〜 ・サーバー設置:5万円 ・サーバー管理:月額8千円 ・写真撮影(2時間撮り放題):4万円 Web担当者育成 ・スポット型(訪問型講義2時間):5万円 ・長期型6ヵ月(訪問型講義2時間×6回):25万円 ・長期型12ヵ月(訪問型講義2時間×12回):40万円 ホームページ管理 ・サーバー管理(バックアップ&メンテナンス): 1万円〜 ・ホームページ管理(定期的なページ更新): 要問い合わせ ・ホームページ管理(不定期なページ更新): 要問い合わせ-納期目安
3ヵ月程度-Web制作メニュー
・ホームページ ・ホームページリニューアル ・スマートフォン対応 ・サーバー保守 ・ホームページ管理 ・SEO施策 ・ホームページに使用する写真の撮影-Web制作以外の制作メニュー
Web関連 ・セミナー開講 ・Web担当者の育成 ・Web相談 グラフィック制作 ・名刺 ・ショップカード ・チラシ ・フライヤー ・パンフレット ・ポスター ・封筒 ・DM(ハガキ) ・ロゴマーク ■会社概要 会社名:株式会社AND 所在地:徳島県徳島市万代町5丁目71番地 中央システム倉庫2F 電話番号:088-652-3009 URL:https://and-support.com/ 設立:2020年k-design(ケイデザイン)
「k-design株式会社(以下、k-design)」は、徳島県徳島市にあるホームページ制作会社です。 k-designの特徴は、何といっても制作費の安さ! ホームページの制作費はトップページが7万5千円からと、数あるWeb制作会社の中でも破格の値段です。 しかし、安いからと侮るなかれ。 ホームページ制作はもちろんのこと、上位表示のためのコーディング(SEO施策)や WordPressの導入、保守運用など、サポート体制も万全です。 「適正な価格で付加価値のついた活用出来るホームページ」制作をモットーにホームページがきちんと活きる仕組みや、納品後も安心出来るプランが用意されています。 また、グラフィック制作やライティングの依頼もOK◎ PRツール一式(販促物)や企画立案、デザインなど、トータルブランディングも可能です。 ホームページ上で得意なスキルや制作実績が紹介されているので興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。-価格帯(料金プラン)
ホームページ制作(スマートフォン対応) ・トップページ作成: 7.5万円〜 ・追加ページ作成(1ページ):2.5万円〜 ・企画構成:10万円〜 ・WordPress導入:10万円〜 スマートフォンサイト制作 ・トップページ作成: 3万円〜 ・追加ページ作成(1ページ):2万円〜 ・企画構成:3万円〜 年間契約 ・更新サポート&セキュリティガード(月額): 1万円〜 ・ドメイン&サーバー費用(年額):1.5万円〜2.5万円 オプション ・スライドショー制作(画像3枚):3千円 ・外部ブログの表示(月額):1千円 ・テキストまたは画像の差し替え&追加:5千円〜 ・アクセス解析(月額):3千円 写真撮影 ・3カット撮影(撮影時間最大1.5時間程度):2.4万500円 ・5カット撮影(撮影時間最大2時間程度):3万5千円 ・10カット撮影(撮影時間最大4時間程度):5万2千円500円 ・20カット撮影(撮影時間最大6時間程度):7万7千円 ・30カット撮影(撮影時間最大8時間程度):9万8千円-納期目安
約1〜2ヵ月-Web制作メニュー
・ホームページ制作 ・ホームページリニューアル ・ホームページの保守&運用 ・SEO施策 ・CMS構築-Web制作以外の制作メニュー
グラフィック制作 ・名刺 ・パンフレット ・会社案内 ・ポスター ・チラシ ・販売促進 ・PRツール一式 ・トータルプロデュース(企画立案からデザインまで) その他 ・文章作成(ライティング) ■会社概要 会社名:k-design株式会社 所在地:徳島県徳島市上八万町中山17-3 電話番号:088-635-6782 URL:https://www.k-design2zz.com/ 設立:2013年ユリウムDesign(ユリウムデザイン)
「ユリウムDesign」は、徳島県名西郡でホームページ・Webサイト制作をしているデザインオフィス(個人事業主)です。 女性デザイナーならではのやさしい色使いと、きめ細やかなデザインが魅力で永井氏がホームページ制作からグラフィック制作、動画コンテンツ制作、Webサイトの保守・運用までを一人で行っています。 ユリウムDesignは、歯科医院やエステサロン、ペットサロン、脱毛サロン、整骨院、温泉旅館などリラクゼーション施設やクリニック系のデザインを得意としており、特に大阪・徳島・岡山にある歯科医院のホームページ制作やロゴデザインを多数手掛けています。 料金設定は、ライト・スタンダード・プレミアムの分かりやすい3プランでプラン外の要望にも柔軟に対応してくれます。 また、特急料金(通常の1.2〜1.5倍程度の料金)でのお急ぎ対応や、 遠方への出張(別途料金)、Skype、チャットワークでの対応も可能◎徳島に限らず、全国どこからでも依頼出来ます。-価格帯(料金プラン)
ホームページ制作 ・ライトプラン:13万2千円 ・スタンダードプラン:33万円 ・プレミアムプラン:41万8千円 ・サイト企画&設計&構成:3万3千円〜 ・トップページデザイン:3万3千円〜 ・下層ページデザイン:8千800円〜 ・トップページコーディング:2万2千円〜 ・下層ページコーディング:7千700円〜 ・WordPress導入:5万5千円〜 ・ブログカスタマイズ:3.8万500円 ~ ・ネットショップ:要問い合わせ ・お問い合わせフォーム:1.6万500円〜 ・バナー制作:2千200円〜 ・ホームページ更新&運用&保守サポート:1万1千円~ ・アクセス解析レポート発行:1万1千円~ ・SNS運用代行:3万3千円〜 ・コラム執筆:5千500円〜 ・その他各種手続き代行:3千300円~-納期目安
1〜2ヵ月程度(10ページ目安)-Web制作メニュー
・ホームページ制作 ・ページデザイン ・ブランディング戦略 ・コンテンツ設計 ・スマホ&タブレット対応 ・SEO施策 ・CMS構築 ・アクセス解析設置 ・各種手続き代行 ・WordPress導入 ・バナー制作 ・ホームページの保守&運用 ・アクセス解析レポート発行 ・SNS運用代理 ・コラム執筆-Web制作以外の制作メニュー
グラフィック制作 ・名刺 ・ショップカード ・チラシ ・DM ・パンフレット ・ポスター ・冊子 動画コンテンツ ・ポスターやパンフレットの映像化 ・インタビュー動画 ■会社概要 会社名:ユリウムDesign 所在地:徳島県内(自宅兼事務所のため個別に通知) 電話番号:非公開 URL:https://yuriumdesign.com/ 設立:2016年株式会社PLUS.a(プラスエー)
「株式会社PLUS.a(以下、PLUS.a)」は、徳島県鳴門市にあるWeb制作会社です。 PLUS.aでは、SNSを活用した集客に注力しており、ホームページ制作を単なるデザインやシステム構築で終わらせるのではなく、ビジネスに発展する集客ツールとして捉えています。 そのため、費用対効果の高い媒体選びや、発信内容、運用方法などを企画提案するなどトータルブランディングを得意としている会社です。 また、ホームページ制作の他に、グラフィック制作、セミナーの開講、コンサルティング事業なども行っています。 セミナーでは、課題ありの難易度高めのものからPCの基本操作や各SNSの使い方をレクチャーしてもらえる初心者向けのものまで、さまざまな内容の講義があるのが魅力です。 「SNSでの集客に力を入れたい」「費用対効果の高い販促ツールを作りたい」という方は、PLUS.aのサイトをぜひチェックしてみてください。-価格帯(料金プラン)
ホームページ制作 ・ベーシックプラン:20万円〜 ・スタンダードプラン:40万円〜 ・プレミアムプラン:55万円〜 ・eコマースプラン:85万円〜-納期目安
・一般的なWebサイト:3週間〜1ヵ月程度 ・Facebookページ:1週間程度-Web制作メニュー
・ホームページ制作(WEBサイトの企画及び制作) ・ソーシャルメディアマーケティングの構築(SNS制作)-Web制作以外の制作メニュー
グラフィック制作 ・ブランディング名刺 ・チラシ ・パンフレット ・看板(サイン類) ・パッケージ ・ノベルティグッズ ブランディング ・ブランディングの企画及び制作 セミナー(勉強会)の開催 ・顧問契約(1年間) ・個別授業(1対1セッション) ・企業内研修 ・グループセッション(ワークショップ) ・セミナー(講演) ・オンラインサロン(情報提供) ・業務代行 ・教材制作(DVD、CD、ニュースレター) ■会社概要 会社名:株式会社PLUS.a 所在地:徳島県鳴門市里浦町里浦字坂田432-240 電話番号:088-660-7020 URL:https://www.plus-a-inc.com/ 設立:2012年おわりに
最近は、グラフィックや動画コンテンツなどWeb制作以外のサービスを展開する制作会社が増えています。 一社でホームページからグラフィック、動画コンテンツまで制作可能となると、発注する側も手間やコストが省けて非常に便利ですよね。 しかし、その一方でトータルブランディングを任せることにもなるため、「制作会社選びは絶対に間違えられない」とプレッシャーに感じることもあるでしょう。 そんなときは、料金プランはもちろんのこと制作実績や得意分野、保有スキルなど自社のカラーに見合ったものが作れる会社なのかどうかをしっかりと見極めることが大切です。同じカテゴリーの記事
-
2024.10.09
WEB・グラフィック
ウェブサイト(ホームページ)の滞在率を伸ばす為に~メインビジュアル編~
-
2021.09.09
WEB・グラフィック
【2022年版】媒体別グラフィックデザインの費用相場まとめ!
-
2021.09.09
WEB・グラフィック
【2022年版】ホームページ制作の費用相場はいくら? 制作の流れ&依頼する際のポイントもご紹介!
-
2021.09.07
WEB・グラフィック
【2022年版】ホームページ制作に強い! Web制作会社10社の特徴&強みを徹底解説!
-
2020.11.17
WEB・グラフィック
DTP制作を依頼するときのポイントを詳しく解説
-
2020.11.17
WEB・グラフィック
ゼロから始めるコピーライト